忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月12日  15時27分
派遣のおしごと
CATEGORY : [雑記・・・]

派遣でお仕事ってしたことないです。社員で働くよりも人間関係が大変そうで、興味はあるけどやりたいとは思ってないです。それに、派遣元の会社と、派遣先の会社の両方へ対応しなければならなさそうで、休みも簡単に取れなさそうなイメージがあります。契約の内容によるんだとは思うんですけど、その会社の定時になったからって「お先で~す!」って帰りにくそう。後は、お手すきであっても、それが分からないようにしていなければならなさそうで・・・ まとめてしまえば、社員より自由がなさそう。
私の派遣に対するイメージって、こうやって改めて考えると悪いなぁ。正社員であっても、同じだろうに・・・

派遣ポータルサイト派遣ジョブ 

派遣ジョブ

 このサイトを見たら、すこしイメージが変わりました。私のイメージは、あくまでも派遣のお仕事の一部分でしかなかったです(分かってはいたけど)。あと、このサイトは派遣に興味がある人にはかなりオススメです。案件が1万以上あるだけでなく、「派遣なんでも相談室」で疑問に答えてくれます。Q&Aがあるだけではありません。資格を持った人が相談に答えてくれます。法律的なことも、専門家に確認をとって答えてくれるんだそうです。もちろん、相談は無料

派遣のお仕事を探してる人、転職を考えている人、必見です

派遣ジョブ

派遣ジョブ

PR

2006年11月13日  10時16分
コメント[ 1 ]  トラックバック [ ]
就活の方法
CATEGORY : [雑記・・・]

学生の人の就職活動って、どんなものなんだろう?
私の場合、商業高校だったので先生がいろいろやってくれて、自分でやったことと言えば
・履歴書の記入
・就職試験     ぐらい。
自分で就活をやったことがない・・・だから、いざ仕事を探そうってなったら大変だと思う。

でも、そんな私を助けてくれそうなサイトがありました。

 就職活動とインターンシップ支援のジョブウェブ

企業の情報や就職活動に役立つ情報がいっぱいです。エントリーシートの添削もやってくれてるようですよ。今なら。
企業を探す際には、業界や50音順だけでなく、企業のアピールポイントからも検索可能です。自分がやりたいことと、企業のアピールポイントが一致したら、早速その企業について調べないと。
あとは、イベントがたくさんあること。自分の希望する企業のイベントに参加してみると、有益な情報が得られそうですよね。日付のちかいものでいくと、11月23日に就職活動イベント Jobweb STYLEなんてのがあります。参加企業は、テレビで見かける企業がたくさん。各企業の説明を受けられるだけでなく、就職活動成功の秘訣も教えてもらえるようです。そのほかには、おなじ就職活動中の仲間を見つけるための大交流会なんてのも開催されるようです。
気になる方は、ぜひ参加してみましょう!!

くわしくはこちらから↓

就職活動とインターンシップ支援のジョブウェブ
2006年11月10日  09時30分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
有馬記念にむけて・・・
CATEGORY : [雑記・・・]

競馬ってやったことありますか?
私は、ありません。なんだか、あてずっぽうなギャンブルな気がして。

でも違うようですね。テレビ番組でもデータから予想してるようなこと言ってるし。それに今は、こんなサイトがあるようだし。

競馬予想情報サイト JRA-VAN

分析予想するためのソフトもあるようです。これはビックリ
そのなかの一つ「JRA-VAN Data Lab.」。JRAの公式データを使って分析し、その他の予想ソフトも使って予想する。競馬も投資のひとつなのかもしれませんね株みたいに。過去のデータを分析し、そこから予想する。まさに株やFXにと同じではありませんか!
ほかにも、「JRA-VAN NEXT」なんてものも。こっちは、専用ブラウザを使い、「競馬情報を見る」「競馬予想をする」「最新オッズを確認する」などと、サポート機能が充実!

競馬をやっている人、やっていない人もぜひ一度ごらんあれ!

競馬予想情報サイト JRA-VAN はこちらから

JRA
2006年11月08日  10時37分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
寒い冬、なに着ますか?
CATEGORY : [雑記・・・]

一気に寒くなって来ましたね。手が冷たいです。
これからどんどん寒くなるかと思うと、すこし憂鬱ですね。寒い時って、重ね着しませんか?
私は、だんぜん重ね着派なんですが、いちばん上に着る服がいつも一緒になってしまって、たまに困ってしまいます。中身は昨日と違うのに・・・
そんな寒い時でも、薄着で過ごせたらいいと思いませんか?薄着で過ごせれば、上着のボタンをしっかりはめて防寒しなくてもよくなるし、なんといっても動きやすくなる。

遠赤外線の服って暖かいって聞きますよね。そんな遠赤外線。パワーアップしたそうです。

その名も『光電子(こうでんし)』。素材や繊維の厚みに関係なく、「体温+α」という、ひとりひとりあった暖かさになるそうです。その上、体の芯から暖められるようで、まるで温泉のようなポカポカ感を感じることができ、さら~に、脱いだ後も体が冷えにくいんだそうです。

そんなに暖まるんなら、汗かいて蒸れるじゃないか。そう思いますよね。でも、遠赤外線が汗を蒸発させてくれるようです。これからのウィンタースポーツシーズンには、必需品になりそうです!

前10ブランドから光電子素材のものが出ているそうです。
ブランドチェックして、お店にレッツゴー!


2006年11月08日  09時53分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
インターンシップって知ってます?
CATEGORY : [雑記・・・]

インターンシップ 』。私は、受け入れ側としてこれにかかわったことがあるのですが、「必要なのか??」という疑問が強くありました。

インターンシップ とは、企業で一定期間就業体験をすること

期間限定で体験にこられても、作業を教える時間が無駄じゃないか!
そんな風に思っていました。でもこれは、地元の高校生が学校行事の一環で来ていたから、そういう反感があったんでしょうね。

学生がインターンシップをして、社会勉強すること自体には反感はないのですが、それに取り組む本人の態度が問題ですよね。大学生や専門学生の人たちは、就職先を本気で探してインターンシップに行くんでしょうけど、私のいた会社に来ていた高校生は、はっきり言ってきてほしくなかったですね。まず、小さかろうとも企業であるはずなのに、全然そう考えていない。下手したら、親戚のおばさんちに来ているかのような態度。挨拶もしなければ、服装を整えようともしない。次には、期間。3日間で、仕事の何が分かるんだ!!そんなふうでこっちの貴重な作業時間を割かないでくれ。なんどそう思ったか・・・

あっ、こんなところで毒を吐いてしまった・・・

インターンシップをして就職先をちゃんと探して見える方、頑張ってくださいね


2006年11月07日  11時48分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]