忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年07月15日  06時01分
ウィルコムのけーたい
CATEGORY : [雑記・・・]

ウィルコムのケータイって独特でほしいなぁと思うんですけど、通話エリアが問題で・・・

今の家だけでなく、実家でも問題なくつながらないと。

でも、機種は気になります。

「W-ZERO3」「W-ZERO3〔es〕」とある中で、いちばんほしいなぁと思うのが、WSOO3SHのシルバー。

 待ちうけがピンクだったからって(変えればイイだけの話ですけど)いうのが大きいけれど、使い勝手も良さそうに見えませんか?大画面で、かつ、キーボードを出していないときの形は、すっきり。もし、営業職だったら、訪問先で使って「ちょっとデキル人」っぽく見られてみたいですね。営業職でなくとも、会社勤めだったら、なんだか「仕事がデキル人」にみられそう(*^_^*) でも、専業主婦となっている今、「宝の持ち腐れ」となるんだろうなぁ・・・悲しい(T_T) 自分が持つのはあきらめて、だんなさんに持ってもらおっかな。そうすれば、自分もかまえるし。

ちょっと画面が小さくなるけど、このW-ZERO3〔es〕も気になります。

色は黒もありますけど、もち白で。黒もイイとは思うけれど、このタイプでは、やっぱり白ですね。

このW-ZERO3〔es〕を、ウィルコムストアで購入する場合、あるプランへの申し込みで、本体価格が29,800円から19,800円になるんだそうです。ウィルコムストアは、実店舗ではなくネットショップ。お出かけする必要もなし。

詳しくは、こちらのサイトから→http://www.willcom-inc.com/go/ad_wzero3/index.html

PR

2006年12月25日  09時08分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
田中律子のブログ
CATEGORY : [雑記・・・]

ブログを公開している芸能人ってたくさん聞きますね。

今日は、田中律子さんの「田中律子のTalk & Life」で。

知らなかったんですけど、子供がいるんですね。それも8歳だそうで。うちはまだ0歳。あっというまにくるんだろうな~。8歳なんて年齢に。

もう一個初めてしったことがありました。沖縄でのサンゴ礁保護活動へボランティア参加しているということ。私もボランティアに興味がないわけではないけれど、まだまだ自分のことでいっぱいいっぱい。やれることからと思って、クリック募金は毎日やってるけど。

主婦として、読んでいて気になるのが「OCNドットフォン」の話し。なぜ、そんなカテゴリがあるかということは置いておいて。

光電話がお得だということはなんとなく知ってはいたけれど、どうお得なのか調べるのも面倒で・・・でも、読んでたらすこし分かった気になってきました。

うちの電話も一応、光でんわにはしたけれど、お得なのかどうかはなんとも言えない。この機会に、あらためて見直してみようかな。


2006年12月22日  09時25分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
オリヒメカード
CATEGORY : [雑記・・・]

初めて聞いたんですけど、オリコのクレジットカードの種類なんですね。

今、この『オリヒメカード』の開発などに携わった人たちのブログ『オリヒメブログ』が公開されています。結局、クレジットカードのお得さをみんなで言い合ってるような感じなのかなぁ~と思いながらのぞいてみたんですが、その考えは間違ってたようでした。

ふつうのブログでした。普通といってしまうと「なにっ!!」と怒られるかもしれないけれど、ここでいう「普通」は、商品の宣伝が載っているというよりも、仲間内での日記が載せてある感じで、「企業企業」していないっていうこと。お得な情報の説明もありはするんですが、だからって勧誘くちょうでもない。読んでいて、たのしくお仕事しているんだろうなぁ~、なんて思いました。実際は違うでしょうけどね。私もこの仲間に入ってみたいなんて思わされるほどでした。

この『オリヒメブログ』では、PVがあるのか心配だったようで、トラックバックキャンペーンを始めたようです。賞品は「PSP」のピンク。かわいい色で、ちょっとほしいと思ってたんですよね。

さっそく応募です!!


2006年12月21日  10時29分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
体の悩み
CATEGORY : [雑記・・・]

化粧した時の『笑いじわ』って、どうやったらうまく隠せるんだろうと日々奮闘中です。

すっぴんだと別に皺なんて気になることはないけれど、ファンデーションを塗ったとたん、表面にあらわれてくる・・・自分なりに、ファンデーションの塗る方向を変えたり、お手入れの時にその皺を伸ばすようにクリームを塗ったりとしてはみるけれど、効果はないです。

分かってはいるんです。本当にどうにかしたいなら、「ハリ」や「うるおい」が大切なんだってことは。でも・・・

これから先、もっとえらいことになる前に、不精な私でもお手軽にやれるアンチエイジング対策ってないんでしょうかね。

そうして調べてみたらありました。そこに書いてあることを簡単に私なりにまとめると、「お肌の老化」=「成長ホルモン分泌量の低下」のようです。成長ホルモンなんて、どうやって分泌量を増やすんだと思いますよね。この「HGH-21 Program」というのは、成長ホルモン刺戟療法のなかでも、安全に効率よく成長ホルモンを分泌させることを可能にしたプログラムだそうです。

栄養補助食品として、1日2包を飲んで摂取するだけだそうで、不精な私でもできそうな感じです。


2006年12月21日  10時10分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
中国でカレー??
CATEGORY : [雑記・・・]

すごく意外な感じがしませんか?でも、こどもから大人まで好まれているんだから、中国人が食べててもおかしくないんですけどね・・・

バルチックカレーでは、中国にFCを展開するそうで、共同FCを募集しているそうです。中国でフランチャイズ展開。どうなんでしょう?中国投資って、ドキドキ。FXでの投資ですら、なかなか利益を上げられず、損失ばっかの私には、中国への投資は無茶じゃないのかと思います。(とは言え、中国市場って、今伸び盛りって感じで気にならなくもないんですけど)

でも、このバルチックカレーは、すでに香港で2店舗展開して好成績をあげているようで、ちょっと手をだしてみてもいいかも。なんて思ってしまいました。また、資料請求をすれば、オーナー権利・配当予定表・事業計画などの実際の数値を記載したものを同封してくれるようなので、丁寧な感じがしませんか?

 今回は申し込み口数限定で、かつ先着順らしいです。興味がある人は、即、資料請求してみましょう。


2006年12月21日  09時50分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]